みなさんこんばんは!
これで6日目となる私のキャンプリポートですが、今日が最終日となりました。
終わってみると6日間は短く、この暖かい沖縄が名残惜しいものです。
寂寥はこのくらいにして、オープン戦の様子を報告していきます!
本日試合が行われたのは、北海道日本ハムファイターズがキャンプ地とする「タピックスタジアム名護」です。
宜野湾市からバスが出ており、所要時間は2時間弱ほど。
正面から見るとこんな感じ。ベイスターズの宜野湾スタジアム同様、海に面しており、風が気持ちいいです。ただ、今日は曇り空、途中雨も少しぱらつく天気で、半袖半ズボンだと少し肌寒かったです。来年キャンプに行く方は、半袖半ズボンと羽織りものを持っていくのが吉ですね。
美しい白浜とも今日でお別れです。(写真が下手すぎて美しさが伝わりませんね…)
スタジアムの隣のグラウンドでは選手たちが練習しています。
大田選手がファイターズ時代の同僚と雑談していました。
私が到着したのは10時で、開門まで1時間半もありました。ですが、内野は全て自由席なので、この時点で既に入場ゲートに列ができていました。良い席で観たいなら10時がちょうどいいと思います。
当日券の発売開始も同じく11:30で、こちらも列ができていました。私は前日のうちに前売りを買っておきましたが、結構混んでたので、不安な方は前売り購入をおすすめします。
さて、11:30の開門です。
再入場可なので、席を取ったあとに外の出店に行くこともできます。
両チームの選手たちが練習しているので、私はそれを観てました。
オープン戦からは応援団がいます!
外野が開放されてないので、内野で応援しています。
私は毎年オープン戦の、旧応援歌の流用を楽しみにしてます☺
まだ専用応援歌のない選手に当てられるものですが、今日は
蝦名→大西
山本→相川
勝又→下園
林→石井
など。選手がいなくなっちゃうと応援歌も聞けなくなるので、こういうときがほんと貴重なんですよ〜。
動画をいくつかTwitterに上げてあります。ぜひ御確認ください!
では試合内容に。今日のスタメンです。
ベイスターズのホームページに上がっていた予定では、一番センターに桑原選手とありましたが、蝦名選手になってました。今のところ何も記事は出ていませんが、アクシデントでしょうか。気になります。
試合は静か〜に立ち上がりました。
相手の山崎福也投手に対して、ベイスターズは早打ちで凡退していきました。相手も実力者とはいえ、いつもながら何か工夫がほしいところです。
ベイスターズの大貫投手は危なげなく2イニングを投げ終えます。開幕は東投手が濃厚でしょうが、今からでも名乗りを上げるのに遅くありません。候補は多いほうがいいですからね。
試合が動いたのは5回裏。
ジャクソン投手の後を受けたウイック投手が、四球と3本のヒットで3点を与えました。鋭い打球をカンカン飛ばされていたので、ちょっと心配です。シーズンまでに調整必須ですね。
その後ベイスターズは、石上選手のヒットと盗塁などで作ったチャンスで、戸柱選手のゴロの間に1点返しました。
石上選手は盗塁もできるんですね! この後に西巻選手も盗塁を決めましたが、今年のベイスターズは本当に足も使えそうです。毎年毎年機動力強化をと掲げているんですが、今年こそ50盗塁を!!
そして今日一番の驚きは7回!
代打松尾選手がレフトへホームラン!!
高い弾道のアーチで、ホームランバッターの打球でした。しかも相手は、去年防御率0.00の福田投手。やはり松尾選手は並大抵の有望株ではありません。開幕一軍はもちろん、開幕マスクだってなくはないんじゃないですか!?
代わりに心配なのは山本選手ですね。あまり強い打球を打ててない感じなので、開幕までに状態を上げられるか。本領発揮は代表戦後ですかね!
そして、6回から4イニングを投げて中川颯投手は、わずか二安打無失点⭐
何が良いって、強い打球を打たせないところですよね。みんな力のないフライを打ち上げさせて、スイスイとイニングを進めていました。
私が今年の投手陣で一番の期待しているのは中川颯投手なんですが、是非開幕ローテに入って欲しいなと思います!!
2−3で迎えた最終回、京田選手が四球を受けると、代走の西巻選手が初球でスチール! 相手が送球を逸らした隙に、三塁を陥れました!
ここまで期待の持てる走り屋って、横浜では誰以来でしょうか。
内野のユーティリティですから、シーズンでは重宝しそうです。使いどころがカギになりそうですね!
そしてその西巻選手をホームに返したのが、勝又選手のレフトオーバー! 体は細いですが、打球は風にも乗ってぐんぐん伸びます。
さあ、外野の枠が悩ましくなってきましたね。
という感じで、オープン戦開幕は引き分けでした。引き分けと言っても、すごく内容のある引き分けです。
これから段々とベテラン選手の出番が増えてきて、今まさに活き活きしている若手がどれだけ一軍に残れるか。正念場を迎えます。
いやー、楽しみですね!
毎年この時期はシーズンが楽しみになるものですが、今年は特に楽しみです。
では、今日はこれで終わりにします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
冒頭で書いたように、私のキャンプリポートはこれで終了。
今後のブログ更新については、未定です。毎日更新!はきついので、気が向いたら更新!でやっていきます。皆さんの反応があれば、励みになります!よろしくお願いいたします〜。
これで6日目となる私のキャンプリポートですが、今日が最終日となりました。
終わってみると6日間は短く、この暖かい沖縄が名残惜しいものです。
寂寥はこのくらいにして、オープン戦の様子を報告していきます!
本日試合が行われたのは、北海道日本ハムファイターズがキャンプ地とする「タピックスタジアム名護」です。
宜野湾市からバスが出ており、所要時間は2時間弱ほど。
正面から見るとこんな感じ。ベイスターズの宜野湾スタジアム同様、海に面しており、風が気持ちいいです。ただ、今日は曇り空、途中雨も少しぱらつく天気で、半袖半ズボンだと少し肌寒かったです。来年キャンプに行く方は、半袖半ズボンと羽織りものを持っていくのが吉ですね。
美しい白浜とも今日でお別れです。(写真が下手すぎて美しさが伝わりませんね…)
スタジアムの隣のグラウンドでは選手たちが練習しています。
大田選手がファイターズ時代の同僚と雑談していました。
私が到着したのは10時で、開門まで1時間半もありました。ですが、内野は全て自由席なので、この時点で既に入場ゲートに列ができていました。良い席で観たいなら10時がちょうどいいと思います。
当日券の発売開始も同じく11:30で、こちらも列ができていました。私は前日のうちに前売りを買っておきましたが、結構混んでたので、不安な方は前売り購入をおすすめします。
さて、11:30の開門です。
再入場可なので、席を取ったあとに外の出店に行くこともできます。
両チームの選手たちが練習しているので、私はそれを観てました。
オープン戦からは応援団がいます!
外野が開放されてないので、内野で応援しています。
私は毎年オープン戦の、旧応援歌の流用を楽しみにしてます☺
まだ専用応援歌のない選手に当てられるものですが、今日は
蝦名→大西
山本→相川
勝又→下園
林→石井
など。選手がいなくなっちゃうと応援歌も聞けなくなるので、こういうときがほんと貴重なんですよ〜。
動画をいくつかTwitterに上げてあります。ぜひ御確認ください!
では試合内容に。今日のスタメンです。
ベイスターズのホームページに上がっていた予定では、一番センターに桑原選手とありましたが、蝦名選手になってました。今のところ何も記事は出ていませんが、アクシデントでしょうか。気になります。
試合は静か〜に立ち上がりました。
相手の山崎福也投手に対して、ベイスターズは早打ちで凡退していきました。相手も実力者とはいえ、いつもながら何か工夫がほしいところです。
ベイスターズの大貫投手は危なげなく2イニングを投げ終えます。開幕は東投手が濃厚でしょうが、今からでも名乗りを上げるのに遅くありません。候補は多いほうがいいですからね。
試合が動いたのは5回裏。
ジャクソン投手の後を受けたウイック投手が、四球と3本のヒットで3点を与えました。鋭い打球をカンカン飛ばされていたので、ちょっと心配です。シーズンまでに調整必須ですね。
その後ベイスターズは、石上選手のヒットと盗塁などで作ったチャンスで、戸柱選手のゴロの間に1点返しました。
石上選手は盗塁もできるんですね! この後に西巻選手も盗塁を決めましたが、今年のベイスターズは本当に足も使えそうです。毎年毎年機動力強化をと掲げているんですが、今年こそ50盗塁を!!
そして今日一番の驚きは7回!
代打松尾選手がレフトへホームラン!!
高い弾道のアーチで、ホームランバッターの打球でした。しかも相手は、去年防御率0.00の福田投手。やはり松尾選手は並大抵の有望株ではありません。開幕一軍はもちろん、開幕マスクだってなくはないんじゃないですか!?
代わりに心配なのは山本選手ですね。あまり強い打球を打ててない感じなので、開幕までに状態を上げられるか。本領発揮は代表戦後ですかね!
そして、6回から4イニングを投げて中川颯投手は、わずか二安打無失点⭐
何が良いって、強い打球を打たせないところですよね。みんな力のないフライを打ち上げさせて、スイスイとイニングを進めていました。
私が今年の投手陣で一番の期待しているのは中川颯投手なんですが、是非開幕ローテに入って欲しいなと思います!!
2−3で迎えた最終回、京田選手が四球を受けると、代走の西巻選手が初球でスチール! 相手が送球を逸らした隙に、三塁を陥れました!
ここまで期待の持てる走り屋って、横浜では誰以来でしょうか。
内野のユーティリティですから、シーズンでは重宝しそうです。使いどころがカギになりそうですね!
そしてその西巻選手をホームに返したのが、勝又選手のレフトオーバー! 体は細いですが、打球は風にも乗ってぐんぐん伸びます。
さあ、外野の枠が悩ましくなってきましたね。
という感じで、オープン戦開幕は引き分けでした。引き分けと言っても、すごく内容のある引き分けです。
これから段々とベテラン選手の出番が増えてきて、今まさに活き活きしている若手がどれだけ一軍に残れるか。正念場を迎えます。
いやー、楽しみですね!
毎年この時期はシーズンが楽しみになるものですが、今年は特に楽しみです。
では、今日はこれで終わりにします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
冒頭で書いたように、私のキャンプリポートはこれで終了。
今後のブログ更新については、未定です。毎日更新!はきついので、気が向いたら更新!でやっていきます。皆さんの反応があれば、励みになります!よろしくお願いいたします〜。