みなさんこんばんは!
本日の沖縄は曇り空☁
昨日までの暑さに比べて過ごしやすい爽やかさです!
ベイスターズは浦添で練習試合ですが、私は昨日のうちに、宜野湾から名護にやってきました。
結構な移動距離ですが、乗り継ぎなしのバス一本で来れました。
ということで本日は、美ら海水族館!!
沖縄に来たら絶対に訪れたいと思っていたんですよね〜。
那覇空港から直行のバスもあるようです。
では早速。
美ら海水族館は、海洋博公園という大きな公園の中にあります。
これだけたくさん施設があるので、見るところには困りません。
ですが、私の目当ては水族館です。
朝8:30の開館ちょうどに行くと、もしかして休館日?と思うほど閑散としていました。しかし今日は祝日ということで、昼になると家族連れや観光客でごった返すほどに。早めに来て良かったです。
中は本当にすごいので、私感動しました。
私の拙い言葉より、写真に語ってもらったほうが伝わるかなと思います。
写真も全然自信はないんですけどね…笑。
伝わりますか?この魅力。
昔任天堂Wiiで発売されていた、「FOREVER BLUE」というゲームの世界そのままです。(逆ですけどね、この感想。ゲームの世界が本物そのままなんですよね笑)
どうやらFOREVER BLUE、新作が発売されるようなので、楽しみになってきました。
伝わらない話はここで止めて…。
もちろん目玉のジンベエザメも元気に泳いでました!
この画質を見ると、iPhoneほしいですね笑。
2枚目は餌を食べてるところ。器用に縦泳ぎしています。
魅力たっぷりの美ら海水族館、ぜひ行ってみてください!
そうそう、ブルーシールのお店があったんですが、海洋博公園限定フレーバーの「ヤンバルダブルシャワー」を見かけたので食べました。爽やかで沖縄の海に似合う味でした!
海洋博公園内にある、海洋文化館、おきなわ郷土村も少し見ました。
海洋文化館は、このカヌーのように太平洋に暮らした人々の文化をまとめた施設です。プラネタリウムもあり、沖縄の星空を星にまつわる昔話と合わせて学ぶことができます。
おきなわ郷土村は、王国時代から近代までの住居を再現した家屋が建ち並んでいます。
この後に寄った今泊集落(今帰仁城のふもと)には、実際にこのような家屋が今でも使われているようでした。沖縄を歩くと学びと驚きでいっぱいです。
最後に、名護へ帰る途中の今帰仁城(なきじんじょう)を訪れました。世界遺産第二弾です。
城の形態としては、以前の記事で扱った中城城と似ています。曲線的な石垣で囲われた山城、というスタイルです。
祭祀場があるのが沖縄の城の特徴ですね。女性の神官が祭祀を担っていたそうです。
それにしても、14世紀ほどから石垣が造られていたそうですが、本土の城で石垣が本格的に用いられるのは鉄砲伝来以降(織豊期以降)ですから、沖縄ではそれより早かったんですね。これも驚きです。
以上!
本日も最後までお読みくださりありがとうございます🙇
お察しくださっていると思いますが、私歴史も好きなんです。ベイスターズと歴史のブログにしようかと迷い中。
明日は名護市のタピックスタジアムというところで日本ハムとオープン戦。
一応前売りのチケットがローチケにありましたが、内野のみ。外野は開放しないんでしょうか?
応援団って来てくれますよね??
などなど、わからないことがたくさんありますが、それも旅の醍醐味。
ブログの更新をお待ち下さい!
本日の沖縄は曇り空☁
昨日までの暑さに比べて過ごしやすい爽やかさです!
ベイスターズは浦添で練習試合ですが、私は昨日のうちに、宜野湾から名護にやってきました。
結構な移動距離ですが、乗り継ぎなしのバス一本で来れました。
ということで本日は、美ら海水族館!!
沖縄に来たら絶対に訪れたいと思っていたんですよね〜。
那覇空港から直行のバスもあるようです。
では早速。
美ら海水族館は、海洋博公園という大きな公園の中にあります。
これだけたくさん施設があるので、見るところには困りません。
ですが、私の目当ては水族館です。
朝8:30の開館ちょうどに行くと、もしかして休館日?と思うほど閑散としていました。しかし今日は祝日ということで、昼になると家族連れや観光客でごった返すほどに。早めに来て良かったです。
中は本当にすごいので、私感動しました。
私の拙い言葉より、写真に語ってもらったほうが伝わるかなと思います。
写真も全然自信はないんですけどね…笑。
伝わりますか?この魅力。
昔任天堂Wiiで発売されていた、「FOREVER BLUE」というゲームの世界そのままです。(逆ですけどね、この感想。ゲームの世界が本物そのままなんですよね笑)
どうやらFOREVER BLUE、新作が発売されるようなので、楽しみになってきました。
伝わらない話はここで止めて…。
もちろん目玉のジンベエザメも元気に泳いでました!
この画質を見ると、iPhoneほしいですね笑。
2枚目は餌を食べてるところ。器用に縦泳ぎしています。
魅力たっぷりの美ら海水族館、ぜひ行ってみてください!
そうそう、ブルーシールのお店があったんですが、海洋博公園限定フレーバーの「ヤンバルダブルシャワー」を見かけたので食べました。爽やかで沖縄の海に似合う味でした!
海洋博公園内にある、海洋文化館、おきなわ郷土村も少し見ました。
海洋文化館は、このカヌーのように太平洋に暮らした人々の文化をまとめた施設です。プラネタリウムもあり、沖縄の星空を星にまつわる昔話と合わせて学ぶことができます。
おきなわ郷土村は、王国時代から近代までの住居を再現した家屋が建ち並んでいます。
この後に寄った今泊集落(今帰仁城のふもと)には、実際にこのような家屋が今でも使われているようでした。沖縄を歩くと学びと驚きでいっぱいです。
最後に、名護へ帰る途中の今帰仁城(なきじんじょう)を訪れました。世界遺産第二弾です。
城の形態としては、以前の記事で扱った中城城と似ています。曲線的な石垣で囲われた山城、というスタイルです。
祭祀場があるのが沖縄の城の特徴ですね。女性の神官が祭祀を担っていたそうです。
それにしても、14世紀ほどから石垣が造られていたそうですが、本土の城で石垣が本格的に用いられるのは鉄砲伝来以降(織豊期以降)ですから、沖縄ではそれより早かったんですね。これも驚きです。
以上!
本日も最後までお読みくださりありがとうございます🙇
お察しくださっていると思いますが、私歴史も好きなんです。ベイスターズと歴史のブログにしようかと迷い中。
明日は名護市のタピックスタジアムというところで日本ハムとオープン戦。
一応前売りのチケットがローチケにありましたが、内野のみ。外野は開放しないんでしょうか?
応援団って来てくれますよね??
などなど、わからないことがたくさんありますが、それも旅の醍醐味。
ブログの更新をお待ち下さい!