みなさんこんにちは!
野手編、投手編と続けてきた今シーズンの振り返り記事ですが、今回で最終となります!
総括編と題した今回は、コーチや監督等の采配であったり、補強などの面、また今シーズンのMVPとかとか、をまとめてみたいと思います!!
では早速!!
今シーズンの三浦監督は「足も使う野球」を掲げてスタートしました。これは着眼点としては素晴らしく、去年の課題は確かに足の部分でした。ですがこれは、野手編でも見たように達成できませんでした。その理由としては戦力的な問題だと思います。足を使える選手が少なかったです。三浦監督としては苦慮したと思いますが、なかなか現有戦力のスタイルを変えるということは難しかったです。
来年以降どのような野球を目指していくのかはわかりませんが、一朝一夕ではできないことですから、二軍を含めたコーチ陣の力、また編成面とも連携して浸透させていかなくてはいけません。その点コーチ陣は不安な人材です。現役時代に足を売りにしていた方はいませんし、小技という範囲まで広げても田中浩康二軍守備走塁コーチくらいでしょうか。また現役選手でもそのような実績のある選手はいません。というかベテランがいません。
ということを考えると相当難しい課題だと思いますが、楽天を戦力外になった藤田一也選手の獲得がうわさされているのは、実現されればいい補強ですね。精神的支柱、小技のうまさ、優勝経験とみなベイスターズにかけているところです。もちろんまだわかりませんが、課題を編成の部分としっかり共有出来ていて安心しました。
次に采配を考えてみましょう。
三浦監督は選手の起用法を変えるということをあまりしませんでした。顕著なのは序盤出るたびに失点を繰り返していた石田投手の起用を続けたり、ソト選手の固定などがありました。賛否両論でしょうが、私は特に悪いこととは思いません。なぜなら、チャレンジ精神に欠けるわけではないからです。伊藤選手を二番に起用したり、伊勢投手に抑えのチャンスを与えたりと、こだわりすぎるということはないと思います。山本選手や森選手ら若手の出場機会も作りました。ですので、もう少し戦力が整えば十分勝てるのではないかと思います。ただ良くも悪くもセオリー通りな采配が基本ですから、戦力がそのまま順位に直結するタイプの監督じゃないかと思いました。ラミレス監督とは、真逆とまでいかなくとも違ったスタイルなのは間違いありません。
選手とのコミュニケーションを重視しているとのことですので、戸惑いもなく信頼関係が作れていると感じます。
とにかく、問題だと思うところはそれほどありません。
補強ポイントとしては第一に投手ですよね。これはドラフトで6人中4人投手を指名したことからも危機感がうかがえます。このドラフトでは捕手と遊撃の指名がなかったので、山本・益子選手、森・知野選手への期待が現れています。彼らの成長にベイスターズの未来がかかっています。
FAで誰かを獲得することは難しいでしょうから、選手の流出だけは防ぎたいところです。また獲得するにしてもトレードか戦力外からの獲得になると思うので、劇的な変化は生まれそうもありません。来季は基本的に現有戦力の底上げに期待するシーズンになりそうです。
私が編成面で気になっているのは外野手の部分です。今シーズンは佐野、桑原、オースティン選手でほぼ固定でした。外国人が外野の一角を担うのは普通だと思いますが、佐野選手、桑原選手はいずれも内野手としての指名で入団した選手です。外野手として指名したはずの楠本、関根、神里、細川選手がレギュラーを取れていないのは、少々問題ではないかと思うのです。乙坂選手が戦力外になりましたが、更に粟飯原選手も指名しまして、大丈夫かなと危惧しています。
とはいえ内野手が足りないわけではないのですが、内野→外野のコンバートより外野→内野のコンバートの方が難しいので、内野を増やしていってもいいと思います。
いずれにせよ、今選手が足りない!というほどでもないので、長期的視野での編成が求められます。
牧選手に決まってるじゃないですか!!
誰も文句を言わない完璧な人選ですね笑。
それだと順当すぎるので、MVPというよりも来季に向けて期待の選手!という風にしましょうか。
まず野手では山本選手と楠本選手です。
今シーズンは出場機会を順調に増やし、来季は飛躍のシーズンにしたいところです。
山本選手の方は打撃を.250くらいまで改善できればレギュラー確定だと思いますので、ぜひ鍛えてほしいところ。
楠本選手は外野のポジションが空かないのでいばらの道ですが、チャンスがないわけではありません。桑原選手も佐野選手も来年どうなるか決まったわけではないので、キャンプ・オープン戦からアピールを続けていきたいです。
どちらも才能のある選手だと思いますので、頑張ってほしいです!!
投手では伊勢投手、京山投手ですね。
二人とも一軍に定着してきましたから、あとはいいピッチングを続けて序列を上げていきたいですね!
ところで、私はもう一人、中川虎大投手に期待しています。
交流戦のソフトバンク戦で見せたピッチング、物怖じしないスタイル、思いっきり投げ込む石直球は忘れられません。
2軍では11勝を挙げて最多勝に輝いていますので、一軍の先発陣に割って入りたいところです!!
もちろん私の三上投手や倉本選手も期待しています。
また抑えに返り咲いてくれないかな~とか、代打の切り札的な活躍を見せてくれないかな~とか。
なんかこう考えると、来季が楽しみになってきました。
単純な人間ですよね笑。この間まで絶望していたのに。
では来季のベイスターズがまた輝きを取り戻せますように!!
野手編、投手編と続けてきた今シーズンの振り返り記事ですが、今回で最終となります!
総括編と題した今回は、コーチや監督等の采配であったり、補強などの面、また今シーズンのMVPとかとか、をまとめてみたいと思います!!
では早速!!
総括編その1:監督・コーチについて
まずは首脳陣を考えていきたいと思います。今シーズンの三浦監督は「足も使う野球」を掲げてスタートしました。これは着眼点としては素晴らしく、去年の課題は確かに足の部分でした。ですがこれは、野手編でも見たように達成できませんでした。その理由としては戦力的な問題だと思います。足を使える選手が少なかったです。三浦監督としては苦慮したと思いますが、なかなか現有戦力のスタイルを変えるということは難しかったです。
来年以降どのような野球を目指していくのかはわかりませんが、一朝一夕ではできないことですから、二軍を含めたコーチ陣の力、また編成面とも連携して浸透させていかなくてはいけません。その点コーチ陣は不安な人材です。現役時代に足を売りにしていた方はいませんし、小技という範囲まで広げても田中浩康二軍守備走塁コーチくらいでしょうか。また現役選手でもそのような実績のある選手はいません。というかベテランがいません。
ということを考えると相当難しい課題だと思いますが、楽天を戦力外になった藤田一也選手の獲得がうわさされているのは、実現されればいい補強ですね。精神的支柱、小技のうまさ、優勝経験とみなベイスターズにかけているところです。もちろんまだわかりませんが、課題を編成の部分としっかり共有出来ていて安心しました。
次に采配を考えてみましょう。
三浦監督は選手の起用法を変えるということをあまりしませんでした。顕著なのは序盤出るたびに失点を繰り返していた石田投手の起用を続けたり、ソト選手の固定などがありました。賛否両論でしょうが、私は特に悪いこととは思いません。なぜなら、チャレンジ精神に欠けるわけではないからです。伊藤選手を二番に起用したり、伊勢投手に抑えのチャンスを与えたりと、こだわりすぎるということはないと思います。山本選手や森選手ら若手の出場機会も作りました。ですので、もう少し戦力が整えば十分勝てるのではないかと思います。ただ良くも悪くもセオリー通りな采配が基本ですから、戦力がそのまま順位に直結するタイプの監督じゃないかと思いました。ラミレス監督とは、真逆とまでいかなくとも違ったスタイルなのは間違いありません。
選手とのコミュニケーションを重視しているとのことですので、戸惑いもなく信頼関係が作れていると感じます。
とにかく、問題だと思うところはそれほどありません。
総括編その3:補強・編成について
今シーズンは、外国人が入国できない、主力選手の流出、補強はほとんどなし、と散々なオフを過ごして迎えました。結果はご存じのとおりです。ということですから、今年のオフはしっかり補強してくれると思います。補強ポイントとしては第一に投手ですよね。これはドラフトで6人中4人投手を指名したことからも危機感がうかがえます。このドラフトでは捕手と遊撃の指名がなかったので、山本・益子選手、森・知野選手への期待が現れています。彼らの成長にベイスターズの未来がかかっています。
FAで誰かを獲得することは難しいでしょうから、選手の流出だけは防ぎたいところです。また獲得するにしてもトレードか戦力外からの獲得になると思うので、劇的な変化は生まれそうもありません。来季は基本的に現有戦力の底上げに期待するシーズンになりそうです。
私が編成面で気になっているのは外野手の部分です。今シーズンは佐野、桑原、オースティン選手でほぼ固定でした。外国人が外野の一角を担うのは普通だと思いますが、佐野選手、桑原選手はいずれも内野手としての指名で入団した選手です。外野手として指名したはずの楠本、関根、神里、細川選手がレギュラーを取れていないのは、少々問題ではないかと思うのです。乙坂選手が戦力外になりましたが、更に粟飯原選手も指名しまして、大丈夫かなと危惧しています。
とはいえ内野手が足りないわけではないのですが、内野→外野のコンバートより外野→内野のコンバートの方が難しいので、内野を増やしていってもいいと思います。
いずれにせよ、今選手が足りない!というほどでもないので、長期的視野での編成が求められます。
総括編その3:今シーズンのMVPは……!
牧選手に決まってるじゃないですか!!
誰も文句を言わない完璧な人選ですね笑。
それだと順当すぎるので、MVPというよりも来季に向けて期待の選手!という風にしましょうか。
まず野手では山本選手と楠本選手です。
今シーズンは出場機会を順調に増やし、来季は飛躍のシーズンにしたいところです。
山本選手の方は打撃を.250くらいまで改善できればレギュラー確定だと思いますので、ぜひ鍛えてほしいところ。
楠本選手は外野のポジションが空かないのでいばらの道ですが、チャンスがないわけではありません。桑原選手も佐野選手も来年どうなるか決まったわけではないので、キャンプ・オープン戦からアピールを続けていきたいです。
どちらも才能のある選手だと思いますので、頑張ってほしいです!!
投手では伊勢投手、京山投手ですね。
二人とも一軍に定着してきましたから、あとはいいピッチングを続けて序列を上げていきたいですね!
ところで、私はもう一人、中川虎大投手に期待しています。
交流戦のソフトバンク戦で見せたピッチング、物怖じしないスタイル、思いっきり投げ込む石直球は忘れられません。
2軍では11勝を挙げて最多勝に輝いていますので、一軍の先発陣に割って入りたいところです!!
もちろん私の三上投手や倉本選手も期待しています。
また抑えに返り咲いてくれないかな~とか、代打の切り札的な活躍を見せてくれないかな~とか。
なんかこう考えると、来季が楽しみになってきました。
単純な人間ですよね笑。この間まで絶望していたのに。
では来季のベイスターズがまた輝きを取り戻せますように!!